ラインとラインを結ぶ


誠哉ノット - PEラインとショックリーダーを結ぶ

「シーガーリミテッドPE」のような、滑りがいいPEラインとリーダーを結ぶために関 誠哉氏が考案したノット。初心者から上級者まで、容易に結べるノットです。
誠哉ノット

結び方

図1
STEP1
リーダーを2〜3回のサージェンスノットで輪を作る。
図2
STEP2
リーダーの重なり部にPEラインを2回からませて、リーダーの輪を完全固定に対して95%の力で締めリーダーのストッパー部完成。
図3
STEP3
PEラインをリーダーに10回以上からませる。このときPEラインがかぶらないように注意。
からませる回数が多いほど、強度が出る。
図4
STEP4
PEラインをゆっくり締めてノットを作る。
PEラインがリーダーに対して平行になるのがベスト。
図5
STEP5
PEラインとリーダーの本線を引っ張って、リーダーのストッパー部とPEのノット部をジョイントさせる。最後に余分なラインをカットして完成。
プレミアムチャンネル
Copyright (c) KUREHA GOHSEN CORPORATION